有限会社スタジオ バンバン

Home > ワーク > 有限会社スタジオ バンバン

東京のキッチンスタジオ・ハウススタジオ|スタジオイーヴィ|iiwi恵比寿

写真の関連情報

写真(しゃしん、古くは寫眞)とは、 狭義には、穴やレンズを通して対象を結像させ、物体で反射した光および物体が発した光を感光剤に焼き付けたのち、現像処理をして可視化したもの。このとき、感光剤に焼き付けるまでを行う機器は、基本的にカメラと呼ばれる。 広義には、電磁波、粒子線などによって成立する、弁別可能で存続性の高い像。英語の"photograph"という語は、イギリスの天文学者ジョン・ハーシェルが創案した。photo-は「光の」、-graphは「かく(書く、描く)もの」「かかれたもの」という意味で、日本語で「光画」とも訳される。"photograph"から、略して"フォト"と呼ぶこともある。 日本語の「写真」という言葉は、中国語の「真を写したもの」からである。
※テキストはWikipedia より引用しています。

東京のキッチンスタジオ・ハウススタジオ・レンタルスタジオ・自然光スタジオ【STUDIO iiwi -スタジオイーヴィ-】は恵比寿、西麻布のほか茨城の鹿嶋、三浜にスタジオを所有しています。

撮影用にも使われる東京のキッチンスタジオなので、とてもキレイでおしゃれです。料理講座を開くのに使わせてもらいました。広々としたフロアーで、開放感がありました。恵比寿と学芸大学のどちらにしようか迷いましたが、女の人が多いので、ガレージ風のほうではなく、家のような雰囲気の恵比寿のほうをお借りしました。普通にキッチンのついたセミナースペースを借りることも考えたのですが、断然こちらのほうが素敵だったのでお借りして正解でした。窓も大きく、室内は光であふれています。たくさんの器具が用意されているのも助かりました。食器も今回持ち込んでいません。キッチンスタジオにあったものを使わせてもらっています。料理に合う、素敵なものが多かったからです。スケールや鍋といった調理道具もあったもので済ませられました。料理を作った後のティータイムでは皆さんそれぞれ自宅のようにくつろいでいました。ここに住みたいと言っている方もいらっしゃいました。それぐらい内装に凝っているスタジオです。講座の案内に使う写真も撮らせてもらいました。今度は学芸大学にあるほうも使ってみたいです。恵比寿とはまた違った雰囲気みたいなので期待しています。