物流機器リユース(中古)&レンタルのマテバンク
物流の関連情報
物流(ぶつりゅう、英語: Logistics)とは、生産物を生産者から消費者へ引き渡す(空間および時間を克服する)ことである。物的流通(ぶってきりゅうつう、PD: Physical Distribution)の略。
※テキストはWikipedia より引用しています。
マテバンクは、日本最大級のマテハン(物流機器)の中古買取・販売とレンタルのサービスです。マテハンにかかるコスト削減に貢献します。
自動車の部品製造をする工場で生産管理をしています。製品納期管理から工程納期管理、工場内の物流から配送手配、荷造りと様々な仕事が担当です。少しでも製造現場がものづくりをしやすい様に、作業台車や物品棚、通い箱にパレットと現場で必要な道具を用意し、改善するのも仕事です。 製造現場で頻繁に発生するのが設備レイアウトの変更です。製造品目が変更された場合に、効率の良い生産のために作業者の動線を確保するためです。また素材の搬入、完成品の搬出と作業のやりやすさのために作業台車やローラーコンベヤ、治工具棚の設置などが必要となります。こういった物流機器は新品で用意するとなかなかの金額が必要になるため、弊社では中古の機器をなるべく購入するようにしています。中古とはいっても製品状態は意外と良いものが多く、使用にあたっての機能的な問題はいままでおきたことはありません。また、価格もやはり新品に比べればメリットが大きく、コストを抑えることに貢献できます。不要になった物流機器を買い取りしてもらえるのもありがたく、無駄なものを保管しないですんでいます。 今後も、良い製造ラインをつくるいには物流を考えなくてはならないので、中古の物流機器はどんどん利用していくと思います。