Home > レクリエーション > クライミングジム ガレーラ
大阪市大正駅でボルダリング | クライミングジム ガレーラ
トレーニングジムの関連情報
トレーニングジム(training gym)は、筋肉を鍛えるための機器や道具などが置いてある、屋内型の運動施設の事である。「スポーツジム」または単に「ジム」とも呼ばれる。
※テキストはWikipedia より引用しています。
クライミングジムガレーラは大阪市の大正駅から徒歩8分、駐車場あり。 開放的な空間でスタッフが近く、初心者や子供連れ、女性も安心してボルダリングが体験できます。独特なウォールと考え込まれた課題も人気です。
私は元々登山が趣味で、北は北海道から南は九州まで、様々な山に登ってきました。登山は危険を伴うスポーツでもあり、私はとにかく安全に登って確実に下山するというポリシーを持って取り組んできました。そのため、クライミング技術を必要とする急斜面は避けてきたのです。しかし、最近になって自分がいけないところにもクライミング技術を使って登っていくクライマーを羨ましく思うようになり、私も挑戦してみることにしたのです。 とはいえ、最初から実際の山に挑戦するのは危険なので、地元である大阪のクライミングジムに通うことにしました。「ガレーラ」は駅から近いクライミングジムで、ボルダリングの練習ができるということで選びました。実際にウォールを前にしてみると、意外と高さがあることが分かります。インストラクターの指導を受けながら登ってみると、意外と簡単に登ることができて拍子抜けしました。しかし、それはインストラクターの指示通りにブロックをつかんだだけです。ボルダリングは自分でコースを決めることが大切で、一人で登ってみると身体だけでなく頭も疲労することが分かりました。 今では角度があるウォールにも挑戦していて、いずれ実際の山で技術を試してみるつもりです。